EVENT2025.04.02

春恒例の自動車“体感・体験”イベント【モーターファンフェスタ】

EVENT

富士スピードウェイにて4月20日に開催!

クルマ好きだけでなく、ファミリーでも楽しめる体験型コンテンツが充実のビッグイベント。富士スピードウェイ全体を使って楽しもう!

幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できる「モーターファンフェスタ」が今年も開催される。目玉コンテンツである新型車大試乗会においては、国内自動車メーカー、および輸入車インポーターから注目のモデルが多数参加。広大な富士スピードウェイの敷地内で新型車をドライブし、その魅力を体験できるほか、好評の「乗り比べ試乗会」では、メーカーの枠を越えて気になる車両の組み合わせを往路と復路で体感することも可能だ。

新型車大試乗会

国内外の最新人気モデルが約60台も勢ぞろい。スポーツカーやSUV、軽自動車、 輸入車、電気自動車などバラエティに富んだ車両の数々を、自身がステアリングを握って試乗が可能。気になるモデルの乗り味を、確かめよう。

スーパーグリッドウォーク

スクーデリア・アルファタウリAT01、レイブリックNSX-GT、SUBARU WRX STI NBR Challenge などサーキットを彩ったレーシングマシンが多数登場。そのほかにもラリーカーやスーパーカー、旧車、チューニングカーなどがホームストレー トに整列。コース上から間近に豪華な車両を見ることができる。

GENROQ SUPERCAR SUMMIT

スーパーカー雑誌『GENROQ』の誌面を飾ったスーパーカーが大集合。フェラー リ・プロサングエやポルシェ911 カレラGTS など、計8台が登場。究極の機能美を誇る名車たちを間近で堪能できる貴重な機会だ。

RENAULT・ALPINE DAY IN MFF

ルノー/アルピーヌ車を対象として、サーキット走行(ルノー・スポール カップ、 アルピーヌ カップ)とサーキットパレードラン(オール ルノー ラン/オール アルピーヌ ラン)を実施。また、ルノー/アルピーヌ車によるミーティング参加車には専用駐車スペースを用意(先着230 台)。

ホンダアクセス“実効空力”&“剛性バランス最適化”

“剛性バランス最適化” が体感できるアルミホイールの乗り比べ試乗会のほか、 “実効空力” エアロパーツの技術展示、Modulo 開発アドバイザーの土屋圭市さんをゲストに迎えたスペシャルトークショーなど盛りだくさん。

2025 RAYS FAN MEETING

人気ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」のホイールを装着したオーナーカー によるファンミーティング。デモカー展示やステージイベントも実施予定。

D1 エキシビションマッチ「ラウンドゼロ」

世界最高峰のドリフト選手権「D1」の2025 シリーズ開幕戦に先駆けて、特別エキシビションを開催。午前中に単走、午後に追走と、本戦さながらの戦いが展開される。

名称:モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ
開催日時:2025 年4 月20 日(日) 8:00~17:00(予定)
会場:富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694)
主催:モーターファンフェスタ2025 運営委員会
後援:株式会社三栄
入場料:無料
駐車券:4輪前売り ¥5,000 ※¥1,000 のクーポン付き
4輪当日¥6,000 ※¥750 のクーポン付き
2輪当日のみ ¥2,000 ※¥250 のクーポン付き
公式サイト:https://motorfanfesta.com/2025