EVENT2025.02.20

今宵も集いし“蠍”の愛好家たち【A PIT AUTOBACS SHINONOME】

EVENT

毎月恒例の「アバルトナイトミーティング」は真冬も大盛況です!

第3水曜日にA PIT AUTOBACS SHINONOMEの立体駐車場2階にて定例開催中の「アバルトナイトミーティング」。今回は「阿部商会」も初参加!

1月はお休みだったため、2025年初開催となった「アバルトナイトミーティング」が2月19日に行われた。日本列島に“最強寒波”が押し寄せる中ではあったが、今回も寒さを吹き飛ばすような、熱いアバルトファンが集結した。

A PIT AUTOBACS

APITは今回、京都の街並みをラッピングした「KYOTO SHIJO号」が参加。大阪オートメッセ2025にも出展されたばかりのマシンだが、この日のためにお色直しして「AutoStyle」製のLEDテールランプを装着。くっきりしたラインが強調されて、可愛く近未来的なフォルムに変身。そのほか新しいメニューとして、ASSO(GRU)のカーボンワイパーカウル、Maestro Japanのインテリアパネルも装着されていた。

BLITZ

お馴染みブリッツは、車高調「ダンパーZZ-R」やレーザー&レーダー探知機「タッチレーザー」のNEWバージョンをPR。デモカーに装着されているエアロパーツもブリッツオリジナル製品としてリリース中だ!

ASSO

GRUのカーボンアイテムがいっぱいのASSO。3月1〜2日の「アバルトカスタマイズフェア」でも、お得なセットメニューを用意するそうです!

LaBuono

オープンしたばかりの「A PIT AUTOBACS SHINONOME PERFORMANCE FACTORY」に展示中だった、ワイドボディキット装着のデモカーを展示したラヴォーノ。この話題のキット、A PIT AUTOBACSでも購入・取り付けが可能になるということなので楽しみです!

ALBERTRICK

A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJOのデモカーにも装着されていた、「AutoStyle」のLEDテールを販売するのがアルバートリック。日本の法規に合わせるため苦労したそうだが、発売されるやバックオーダー状態の好評ぶりだとか!

阿部商会

世界のさまざまなパーツを取り扱う阿部商会が、ナイトミーティングに初参加してくれた。595コンペのデモカーには、「ビルシュタインB14車高調キット」「REMUSスポーツマフラー」「MAK ENTITI17インチホイール」といった、阿部商会の取り扱いブランドがテンコ盛り!

FIAT500用の「autostrada UNO」「autostrada DUE」も参考展示していました!

FesTrico

わがFesTricoも毎回参加してます! 3月20日(春分の日)には「女子会@朝霧高原もちや」、5月11日には「CIAO! FesTrico2025」を静岡県・富士市にて開催しますので、ぜひご参加お待ちしております! 詳しくはサイト内の特設ページをご覧くださいね。

アバルトカスタマイズフェアは3月1日〜2日に東雲で開始!

そして、3月1週目の土日(3月1日、2日)は、A PIT AUTOBACS SHINONOMEの店頭を使って、「アバルトカスタマイズフェア」が開催されます! 今回紹介した出展社さんは全メーカー参加しますので、ぜひお越しくださいね。なお、FesTricoは初日のみ参加となりますので、土曜日会いに来てね!