APITAUTOBACS

EVENT | 2024.02.06

3月は東西のA PITがアツい!【A PIT】

1週目は東雲、2週目は京都でアバルトイベント開催! ABARTHカスタマイズフェア(3/2〜3/3) 3月のウイークエンドは、A PITでアバルトイベントが連続開催される! 1週目の3/2〜3/3はA PIT AUTOBACS SHINONOMEにて「ABARTHカスタマイズフェア」。ナイトミーティングでお馴染みのブランド以外にも、アバルト系を得意とするメーカーが出展。パーツ販売、商談、相談、一部ブースではデモカーのサスペンション体感試乗会も実施(ブリッツ、ラヴォーノ、ASSO)。そして、FesTricoもブース展開が決定! Tシャツなどグッズ販売のほか、3/20開催「CIA...
EVENT | 2024.01.29

ABARTHだらけの店舗イベント決定!【A PITオートバックス東雲】

3/2、3の土日はA PIT東雲へ! FesTricoも出展します! A PIT AUTOBACS SHINONOMEでは、来る3月2〜3日の週末に「ABARTH カスタマイズフェア」と題した店舗型イベントを実施することを発表した! 毎月第3水曜日に「アバルトナイトミーティング」を定例開催しているA PIT東雲としては、ひさびさのデイタイムのアバルト限定イベント。ナイトミーティングでお馴染みのメーカーさんはもちろん、他にもアバルトを得意とする企業が10社以上出展。 ドレスアップ、チューニング、メンテナンスの相談はもちろん、パーツの購入&取り付けもOK(PIT作業は事前予約...
YouTube | 2024.01.25

2/6開催!「ガチトレ」のプログラムをご紹介【YouTube】

実際に走ってみて体得できた!「走る・曲がる・止まる」の運転技術向上術 新たにスタートする、A PIT AUTOBACSのドライビングレッスン「ガッチリトレーニング」(=ガチトレ)。2月6日・富士スピードウェイのCGパークで開催される第1回目は、アバルト500/595/695オーナーの参加を募集中! FesTrico公式YouTubeでは、ひと足先に行われたリハーサルに潜入し、実際に行われるプログラムの内容をご紹介。プロデューサーが走って体感。すごく勉強になりましたよ〜。皆さんも、ぜひ参加して、ドライビングテクニック向上を目指してみては? <FesTrico公式YouTube>...
EVENT | 2024.01.23

人気・有名チューナーが手がけたアバルトがいっぱい!【東京オートサロン②】

「東京オートサロン2024」まだまだ続くFesTrico的レポート!【その2】 A PIT AUTOBACS お馴染み、A PIT AUTOBACSのアバルト595。東京オートサロンに合わせて、マット系のボディラッピングで外装をリニューアル。インテリアもシートを一新してレーシーな味付けに。 さらにリヤゲートスポイラー、ルーフパネル、ボンネットなどに新作カーボンアイテムを装着し、来場者の注目を集めていた。また、ハイフロータービン、T-REVといったチューニングメニューも開発中なので、期待して待とう! こちらの「A PIT ABARTH595」は、...
YouTube | 2024.01.20

東京オートサロン現地から動画レポート!【YouTube】

FesTrico的な視点でアンバサダーあゆタマ。ちゃんと一緒に突撃! 公式YouTubeチャンネルにて、東京オートサロンレポートをアップしました。アンバサダーのあゆタマ。ちゃんと幕張メッセを巡り、気になるブースでお話を聞いてきましたよ〜。 チャンネル登録がまだお済みでないみなさま、ぜひよろしくお願いします! あゆタマ。チャンのNGカットも入れてみました。 <FesTrico YouTube> 東京オートサロン2024レポート
わたるプロデューサーブログ | 2023.12.14

反射やギラツキを抑えるスクリーンフィルムを装着!【わたるプロデューサーブログ】

Uコネクト車のモニターにジャストフィットで貼りやすい! 7インチタッチパネルモニター付きのUコネクトは、とても便利。操作性もいいし、インターフェースもわかりやすいですよね。でも、ちょっと気になるのがモニターの乱反射、写り込み、ギラツキなど。とくに冬の時期なんかは、太陽の光りが斜めから入ってくるので見にくいことがあるりませんか? なんとかならんのかなぁ〜と思っていたら、A PIT AUTOBACS SHINONOMEさんから、ナイスな商品が発売されているじゃないの。それが「マルチファンクションスクリーンプロテクター」なるアイテムで、チンク系のUコネクト搭載車専用の形状で製...