アバルト

PARTS | 2023.10.27

右ハンドル用のフットレストが完成!【コードテックCAM】

「左足の置き場がない…」あの悩みに特効薬が出現! コードテックCAMから発売された、「core OBJ Footrest Extension Cover」はチンク系の右ハンドルMTA/デュアロジック車用に開発されたフットレストカバー。2ペダル車のオーナーならきっと「左足を休ませるスペースがない…」という不満を運転中に抱いたことがあるはず。センターパネルの張り出しがあって、とてもじゃないが大人の足が入るサイズではないので、結局はフロアに足を下ろしておくことになる。 長時間ドライブだと、だんだん疲労も出て、同じ姿勢が辛くなってくるので、左足をフットレストに置きたくなるのだが、それが...
PARTS | 2023.10.19

パワーアップも可能なスロットルコントローラー【BLITZ】

「パワスロ」でアバルトの走りをもっと刺激的に! 総合チューニングパーツメーカーのブリッツは、電子パーツの開発にも意欲的。アバルト595用としては、カプラーオンで簡単にブーストを上げる「パワコン」と、電子スロットルの開度を任意に変更できてアクセルレスポンスが激変する「スロットルコントローラー」の機能をセットにした「パワコン」に注目したい! まず「パワコン」側はエンジンルーム内に装着。圧力センサーに割り込ませてカプラーを繋ぐだけで、ターボ車のブースト&パワーをアップ。車種ごとに最適なセットアップとなっており、純正ECUのままでトラブルが出ないよう、安心の設定となっている。電...
BLOG | 2023.10.18

ついに発表された「電動アバルト」は蠍ファンに受け入れられるか?

補助金を引くと、実質的な車両価格は約530万円より! 2023年10月11日、ついに日本でも正式にベールを脱いだ、アバルト初の電気自動車「Abarth 500e」。ひと足先にデビューしていたFIAT500eがベースになっているのはもちろんですが、一転してリースではなく通常の販売方式を採用している。ウワサでは、FIAT500eのリース方式が日本ではまったく受け入れられず、ディーラーから猛反発があって最近は購入も可能となった背景があり、今度のアバルト500eではもはや「リース」という説明が完全に省かれている…。 FesTricoプロデューサーとして、当然気になる存在ではあるので、カ...
EVENT | 2023.10.18

今週末、スーパーオートバックス厚木にデモカーがやってくる!【BLITZ】

アバルト595パーツ体感試乗&相談会を実施 今度の土日(2023年10月21〜22日)に、神奈川県のスーパーオートバックス厚木へブリッツのアバルト595デモカーがやってきます! 当日は、人気の車高調キット「ダンパーZZ-R」の体感試乗会、パーツの相談会を実施。イベント限定のご成約特典も用意しているそうなので、お近くの方はこのチャンスをお見逃しなく! <BLITZイベント情報> <スーパーオートバックス厚木> 住所:神奈川県厚木市船子55-1 電話番号:046-248-0331 開催日:2023年10月21日(土)~2023年10月22日(日) ...
PARTS | 2023.10.17

電気自動車FIAT500eの足まわりパーツ開発に着手!【Stile】

車高調整機能を持たせた、スプリング&アジャスターのセットで市販化を予定 自社のYouTubeチャンネル「STILE Channel」でも紹介されているが、スティーレの上松代表がFIAT500eを購入。すでに通勤などでご愛用されているというので、早速お店へ行って、その印象などを聞いてみました! 〜ありますね、FIAT500e。本当に購入されたのですね? (上松さん)そうなんですよ。随分前から予約してたんですが、全然入って来なくて諦めモードだったんですが、急に「ハッチバックなら在庫あります!」とディーラーから連絡があって。で、当初リースのみだったじゃな...
NEWS | 2023.10.16

アバルト500eのローンチエディションは限定200台!【Abarth 500e】

10月28〜29日には各ショールームでデビューフェア開催 フィアット&アバルトファンの間でも大注目のBEV「アバルト500e」。正式発売日は2023年10月28日となるが、同時に日本導入記念のローンチエディションとして「Abarth 500e Scorpionissima」も発売される。全世界で限定1,949台のうち200台が日本へ導入されるそう。 「Abarth 500e Turismo」をベースとし、専用のサイドデカール、デジタルサーティフィケーション、およびウェアラブルキーを特別装備し、ボディカラーはアシッドグリーンと、限定車専用のポイズンブルーの2色から。ハッチ...
PARTS | 2023.10.14

Uコネクトで動画視聴が可能になる!【コードテックCAM】

TVチューナーやバックカメラもHDMI接続できる フィアット500、アバルト595/695、フィアット500Xなどに搭載されているインターフェース「U-CONNECT」はAppleCarPlayと連動できて、ナビ代わりに使ったり、オーディオソースのコントロールなどで重宝するが、不満なのがYouTubeなどの動画メディアが再生できないところ…。もちろん運転中は画面を注視してはいけませんが、停車中にくつろいだり、同乗者が渋滞中に退屈を紛らわすのに、動画再生ができたらなぁ、と感じたことはありませんか? 実は、コードテックCAMから、そんなリクエストに応えるデバイスが発売されて...
NEWS | 2023.10.12

ついにフル電動「Abarth500e」が日本上陸!【アバルト500e】

パワフルバッテリーとレコモンサウンド、スペシャルな内外装で、615万円〜 ステランティスグループの中で、“5番目の電動化”を果たしたのがアバルトだ! ついに2023年10月11日、正式に日本で発表された「Abarth500e」は、ひと足早くデビューした「FIAT500e」をベースとするが、スポーティな内外装、パワフルなモーターユニット、レコモンさながらのサウンドチューンなど、アバルトブランドならではのピリッと辛いエッセンスが随所に散りばめられた、サソリ流のEVに仕上がっている。 力強く鋭いレスポンスのモーターは114kW/235Nmのポテンシャル。0-100km/...
EVENT | 2023.10.12

ASSOとLa Buonoのサスキット乗り比べ!【A PIT京都四条】

11月29日にサスペンション試乗会を実施! Corso Tipoを展開する、“アバルト激推し”のA PIT AUTOBACS KYOTO SHIJOが、11月29日にサスペンションを試乗体感できるイベントを実施すると発表! 参加メーカーは、ASSO INTERNATIONALとLa Buonoの2社で、それぞれ「GRUパフォーマンスダンパー」(ASSO)、「パフォーマンスサスペンションKIT」(La Buono)装着のデモカーが用意され、希望者は実際に試乗体感が可能。 当日は13:00〜20:00の間で申し込みできるそうなので、両社のサスペンションが気になっている方は、ぜ...
EVENT | 2023.10.11

富士スピードウェイがHKS一色に染まる!【HKSプレミアムトラックデイ】

会場内には「ABARTHミーティングエリア」も展開される予定 総合チューニングパーツメーカーのHKSが主催するサーキットイベント、「HKS PREMIUM TRACK DAY in FSW」が、10月28日に富士スピードウェイを使って実施される。かつては「PREMIUM DAY」として冬場に企画されていた恒例行事が、実に5年ぶりの復活! サーキット本コースでは、雑誌REV SPEEDが企画するチューニングカーのタイムアタック、HKSが威信をかけて挑むプロジェクト「RACING PERFORMER GR86」の谷口信輝さんによるタイムアタック、一般参加の走行会「ハイパーチ...