NEWS

PARTS | 2024.03.02

フットレスト用のポッティングデカール発売【コードテックCAM】

アクセル、ブレーキ、クラッチペダルとコーディネートが可能に! コードテックcore OBJシリーズから登場した「Footrest Anti Slip Decal for ABARTH」はフットレスト専用のポッティングデカール。 純正左ハンドルフットレスト用と、右ハンドルはcore OBJのFootrest Extension Cover用をラインアップしている。弾力性があり、衝撃の吸収効果もあるウレタン樹脂を材質にしており、足裏が滑りにくい。 「Accel Pedal Anti Slip Decal for ABARTH」「Brake Pedal Anti Sli...
PARTS | 2024.03.01

伝統のレーシングオイルカラーのスニーカーが登場!【HKS】

PUMA製のレアな限定シューズに大注目 最近は、チューニング&カスタマイズブランドもアパレル製品をたくさんリリースしているが、あのHKSからユニークなスニーカーが登場した。 PUMA製の限定モデルで、あのHKSレーシングオイルを彷彿とさせるグラフィックを大胆に施した。HKSロゴとオイルカラーを配したシューレースも同梱されており、ベースの白い紐と着せ替えも楽しめる。 メイン素材は人工皮革+合成繊維でソールはゴム製。SOFTFOAM+クッションインソールやグリップ力の高いソールにより、安定感のある履き心地もポイントだ。 サイズは25.5cm〜30...
PARTS | 2024.02.29

フットペダルの滑り止め&カスタマイズに!【コードテックCAM】

貼るだけで足裏の感触が良好に! MTA、MT両車に対応 コードテックcore OBJシリーズから、またまた新製品が登場。今度はアバルト595/695系のフットペダルに貼り付けるポッティングデカールで、2ペダルのMTA用と、3ペダルのMT用に対応する形状となっているのがポイントだ。 「Accel Pedal Anti Slip Decal for ABARTH」はアクセルペダル用で、MTAにもMTにも使えるタイプ。 「Brake Pedal Anti Slip Decal for ABARTH」はMTA車の横長ブレーキペダルに対応。 そして「B...
EVENT | 2024.02.28

4月のモーニングミーティングはFIAT&ABARTH!【A PIT京都四条】

早起きは三文の徳。オートバックスに集合せよ! FIAT&アバルトを激推しの、A PITオートバックス京都四条。「CORSO Tipo」という専門売り場が大きいスペースで展開されているのは、FesTricoファンならご存知のハズ。 そんなA PITオートバックス京都四条が定期的に開催しているモーニングミーティングは、お店のオープン時間前にオーナー同士で集まってプチミーティングしちゃおう! というもの。 7回目となる4月28日は、お待ちかねの「FIAT&ABARTH」がテーマ。朝8:30〜10:00の間に4階駐車場に集合! 事前の予約は不要で、来店順に...
PARTS | 2024.02.27

ドブロ3兄弟の純正ディスプレイを保護【コードテックCAM】

キズ防止、汚れが簡単に拭き取れる「スクリーンプロテクター」新発売 コードテックcore OBJシリーズからの新製品、「LCDスクリーンプロテクター for CITOROEN/PEUGEOT/FIAT 8inch Touch Screen」が発売された! 「フィアット・ドブロ/プジョー・リフター/シトロエン・ベルランゴ」3兄弟の8インチタッチスクリーンに対応するディスプレイ保護フィルムで、反射防止性に優れた高機能なアンチグレアフィルム素材を採用、視認性に優れる。指紋や汚れが付着しにくいコーティング処理が施され、簡単に拭き取れるのも嬉しい配慮だ。 吸着面には特殊なシリ...
EVENT | 2024.02.26

歴史と伝統のイベント、今年の開催日を発表!【FIAT FESTA】

31回目は、5月26日に水上・宝台樹にて! すっかり初夏の風物詩となっている、フィアットの祭典「FIAT FESTA」。今年の開催日が、5月26日とトゥルッコさんより発表がありました〜。 今回も会場は、群馬・水上の宝台樹スキー場駐車場。たくさんのイタリア車と出展ブースで賑わう光景が思い浮かびます。 歴史のあるイベントで、なんと31回目となる開催。自由なスタイルで、のんびりミーティング気分を味わったり、ショッピングしたり、走る系のコンテンツに参加したり。楽しみ方はさまざま。 今回のNEWロゴデザインも発表され、気分が盛り上がります! お馴染みの「トロフェオラリー...
EVENT | 2024.02.25

3月2〜3日はアバルトカスタマイズフェアで会いましょう!【A PITオートバックス東雲】

FesTricoブースでは「CIAO! FesTrico」の参加事前受け付けも実施しま〜す! 3月の週末は、第1週目が東京、第2週目が京都と、連続して東西の「A PIT AUTOBACS」にてアバルトをテーマにした店舗イベントが開催される。 まず、3月2日〜3日は「アバルトカスタマイズフェア」と題して、A PITオートバックス東雲の店頭スペースを使って、各社のパーツデモカーは集結しブースが展開される。参加メーカーは「BLITZ」「HKS」「ラヴォーノ」「ASSOインターナショナル」「SHコーポレーション」「アルバートリック」「橋本コーポレーション」「ユニルオパール」「コ...
NEWS | 2024.02.20

FIAT春のキャンペーンを実施中!【Stellantisジャパン】

来場すればミニカーが当たる、成約でドラレコがもらえる! Stellantisジャパンが、FIATブランドにて2つのキャンペーンをスタートさせた。 1つは、今度の3月2日〜3日に実施の『FIAT PRIMAVERA FESTA』(フィアットプリマヴェラフェスタ)で、事前に申し込んだ上でディーラーへ来場すると、各ディーラー5名(合計370名)に「FIAT 500eミニカー」がプレゼントされる。 もう一つは、2月19日〜3月31日に実施する『FIAT 500e成約プレゼントキャンペーン』で、期間中に電気自動車FIAT 500eを成約すると、新しいフィアットのキャラクター...
NEWS | 2024.02.14

1368ccだから1368台限定! 出るぞ「75°anniversario」

ド派手な「75周年記念」アバルト695。日本導入台数は? 「消滅までカウントダウン…」と噂されている、純エンジン車のアバルト。本国サイトを見る限りでは、「まだ」現行モデルとしてラインアップされているようなので、ホッとしました。しかし、次の世代はフルEVということで、エンジン車ならではの乗り味を楽しめるのも、これが最後。 そんなしんみりしたタイミングではありますが、なんと本国で「アバルト695」をベースとした『75°anniversario』が発表された! 節目の年には、これまでもアバルトでは限定車を発売してきたわけで、1949年にカルロ・アバルトが設立し、創業75...
EVENT | 2024.02.11

降雪で延期となったガチトレを4月10日に実施!【ガチトレ】

ドラテク向上におすすめのレッスン。「アバルト500/595/695」オーナー募集中! 広いスペースを貸し切って、自分のクルマで「走る・曲がる・止まる」という運転の基礎を学びつつ、ドライビングテクニックを向上してもらいたいというコンセプトで立ち上がったプロジェクト、『ガチトレ』ことガッチリトレーニング。 2月6日に初回を開催予定でしたが、前日からまさかの大雪に見舞われ、中止となってしまいました…。 しかし、再日程が「4月10日(水曜)」と発表されましたのでご報告。場所は変わらず、富士スピードウェイのP2(CGパーク)で実施。対象車種はアバルト500/595/695シ...