アバルトマガジン

YouTube | 2025.10.21

FJファクトリーの新たな拠点「吉川展示場」をご紹介します!【YouTube】

藤田代表の思いが詰まった、極上のフィアットアバルト中古車がいっぱい。 FesTrico公式YouTubeチャンネルにて、この春にオープンしたFJファクトリーの新たな中古車販売店「FJファクトリー吉川展示場」をご紹介します! 2025年6月にオープンした、FJファクトリーの新店舗「吉川展示場」。その特徴や思いを、お馴染みの藤田代表に聞いてきました。FesTrico YouTubeにてご視聴ください。チャンネル登録がお済みでない方は、この機会によろしくです! FesTrico公式YouTube 
アバルトマガジン | 2025.10.12

【アバルトマガジン】個性際立つMAKホイールに大注目!【阿部商会】

スパルタン風な出立ちと強いインパクトに接近! ヨーロピアンブランド「MAK(マック)」のオリジナルホイール、『ENTITY』。クラシックテイストとマッチョスタイルの見事な融合に注目! MAK ENTITY(マック・エンティティー) 11本のスポークがリムまで伸び、リングからさらに11本のショートスポークがリムへと接続されているスポーツホイールが、この『MAKエンティティー』だ。アバルト500/595/695にぴったりの17×7.0J IN35というサイズを設定し、さらにセンターボアもアバルトのサイズに合わせた58.1mmとすることで、アダプターなしでそのまま装着でき、ガ...
アバルトマガジン | 2025.10.10

【阿部商会】チンク系専用デザインのホイール【アバルトマガジン】

「uno=1」と「due=2」クラシックテイストを足元に チンク系(FIAT500、ABARTH500/595/695)専用にクラシックデザインを踏襲した、個性たっぷりのホイール「autostrada UNO/DUE」。純正ホイールキャップも使用できる設計となっている。詳しくは「アバルトマガジンvol.1」をご覧あれ! 4つのボルトホールとクロスして伸びる4スポークデザインのホイールがアウトストラーダの『ウノ』。一方で、8スポークを基本としながら立体的な造形を持ち、幾何学的な美しさを見せてくれるのが『デュエ』。イタリア語で1と2を表すこのネーミングは、ベーシックなシリーズの1番...
アバルトマガジン | 2025.10.06

【アバルトマガジン】マルチピースホイールと組み合わせるアバルトの新境地【SUPERSTAR】

「シェブロンレーシング」ならではの絶妙なマッチングを狙え! かつてドレスアップシーンを席巻したブランド“シェブロンレーシング”が復刻!マルチピースならではのディープリムは見る者を圧倒する。当時を知る世代からは懐かしさを、Z世代からはネオクラの新しさを…。詳しくは「アバルトマガジンvol.1」をご覧あれ! “シェブロンレーシング”と聞いて、「懐かしいな」と感じるのは40歳代以上だろうか? 生産が終了して20年を経て、限定的に復刻したシェブロンだが、あまりにも反響が大きくて定番化。アバルトを愛するMacchinaからの要望で、PCD98/4Hというスペックも生産された。初めは...
YouTube | 2025.10.05

5月11日開催 CIAO! FesTricoの思い出を動画で振り返ろう【YouTube】

参加された方も来られなかった方も、楽しい雰囲気を感じてください! FesTrico公式YouTubeチャンネルにて、5月開催「CIAO! FesTrico2025」の模様をダイジェストにまとめましたのでご視聴ください。チャンネル登録がお済みでない方は、ポチッとよろしくお願いいたします! 静岡県・富士市のエスプラットフジスパークで5月11日に開催されたFesTrico主催ミーティング。たくさんのご来場ありがとうございました〜。楽しかった一日をYouTubeでプレイバック! FesTrico公式YouTube 
YouTube | 2025.10.01

FesTrico女子会の模様をレポート!【YouTube】

初開催のフィアット&アバルト女性オーナー限定ミーティング FesTrico公式YouTubeチャンネルにて、2025年3月に開催した、女子会イベントの紹介ムービーを公開しました! チャンネル登録お済みでない方は、この機会にポチッとよろしくね! 2025年3月20日に初開催した『FesTrico女子会@朝霧高原もちや』。フィアット&アバルトの女性オーナーさん限定で行ったミーティングに、たくさんの方にご参加いただきました〜。 自己紹介、集合写真からランチタイムを挟み、午後はチーム別対抗戦として「お絵描きバトル」「イタリア地名当てクイズ」などで、さらに交流を深めてもらいました。...
アバルトマガジン | 2025.09.28

【アバルトマガジン】COXボディダンパーの効果を検証!【La Buono】

パーツ装着・未装着で走りの違いが明らかになる! ラヴォーノのロングセラーアイテム「COXボディダンパー」は、路面(タイヤ)からの入力や横Gなどの入力の際に、その動きを吸収するパーツ。ボディへの入力の大小や速度に応じて、動きを減衰させる効果がある。 COXボディダンパーは、その名から連想されるように「ボディの動きを減衰させる」という役割のパーツだ。 クルマのボディは走行中の振動やねじれなどにより、常に動いている。自動車メーカーもそのことを想定してボディ設計を行い、その特性が乗り心地や車両安定性の向上につながるよう、ボディ全体の剛性バランスをセッティングしている。ただ、ボディ...
アバルトマガジン | 2025.09.26

【アバルトマガジン】神戸市のプロショップがフィアット&アバルトを応援!【FOB SCHRANK】

アバルト専用パーツコーナーを展開! フォブシュランク号も導入! 欧州車の整備、カスタマイズ、パーツ取り付けまでお任せ、神戸市の老舗プロショップ「FOB SCHRANK(フォブ・シュランク)」がリニューアル。595のデモカーも導入して、“アバルト推し”に。頼もしい存在となりそうだ! VWやアウディなどの欧州車カスタムで知られる神戸のフォブ・シュランクは、世界中のブランドを取り扱う「アルバートリック」のアンテナショップでもある。同社といえば、BMCエアフィルターの販売元であったり、イタリアンブランドともゆかりが深い。 2025年からは積極的にフィアット&アバルトも推していこう...
EVENT | 2025.09.12

いよいよ明日、名古屋・ガーデンふ頭ひがし広場で開催!【OZ Fan Meeting】

FesTricoブースではグッズと雑誌「アバルトマガジン」も販売します! OZ JAPAN主催のファン感謝祭「OZ Fan Meeting」。2025年は、愛知県・名古屋市の「ガーデンふ頭東広場A」にて、いよいよ明日9月13日の土曜日に開催。FesTricoブースにもぜひお立ち寄りください 2025年の「OZ Fan Meeting」は、愛知県名古屋市「ガーデンふ頭ひがし広場A」で開催。今回は、「OZ」「sparco」「MSW」ホイール愛用者だけでなく、純正ホイールでも参加OKとなったので、どんなクルマが集まるのか、楽しみ。 当日のマップもいただきました。中央部分...
アバルトマガジン | 2025.09.09

【アバルトマガジン】FIAT600をいち早く手がけて先駆者となる!【RED POINT】

OZホイールとSessAブレーキパーツでチューンアップ! フィアット車を長く手がけ、熟知する老舗ならではの相馬眼。どこよりも早く、話題のFIAT600 Hybridを導入し、デモカーとしてカスタマイズを実施中。いち早く手がけることで、トラブルや泣きどころもスピーディに吸い上げていこうという前向きな姿勢だ! フィアットやアバルトだけではなく、アルファロメオやプジョーなど、ラテンなクルマの日常整備からカスタマイズまで、すべてを任せることができるのがレッドポイント。 そんなレッドポイントが早くも導入したのがセイチェント・ハイブリッドだ。取材時は納車直後ということもあって...