ラゲッジスペースの段差を解消し、積載効率をアップ!
レッドポイントから新発売された、ユーティリティをアップさせるアイディア商品をご紹介。これでラゲッジの有効活用が可能となる!
チンクエチェント・フラットデッキ ¥97,900
フィアット500、アバルト500/595/695系のラゲッジは、小さいけど、後席の背もたれを前倒しすれば、ラゲッジスペースがかなり拡大でき、意外とかさばる荷物も積める(カブリオレ系はそうもいかないですが…)。
でも、前にパタンと倒した際にできる、後席とラゲッジの段差はかな〜り使い勝手を悪くさせてしまいます。積んでいた荷物がガタンと落ちてしまったり、荷物を取り出したいときに引っかかってイライラ…。そんな経験ありませんか?
そこで登場するのが、チンク系に専用切開された「チンクエチェント・フラットデッキ」。ボードと土台がセットになっているので、ラゲッジ面の「かさあげ」が可能。ちょうど前倒しした背もたれとフロアがツライチ一体化。フラットで、段差が見事に解消される。純正の内装とも違和感なしにばっちりフィット。
デッキの下側にも小物を入れるスペースが生まれるし、レッドポイントの人気商品「MCB(モーション・コントロール・ビーム)」との同時装着もできるよう、配慮されている。
工具不要で、簡単に取り付け・取り外しが可能。また、使わないときはボードを床下に収納しておけば、スマート。ユニーク発想で生まれた、新たな便利パーツ。あなたのチンクエチェントにも、おひとついかがですか〜?