【アバルトマガジン】お待たせしました!チャオフェス参加全車紹介その3【CIAO! FesTrico】

アバルトマガジン

5月に富士市で開催の「CIAO! FesTrico2025」をプレイバック!

大反響をいただいております、7/29発売の雑誌「アバルトマガジン」では、5/11に静岡県のエスプラットフジスパークで開催の「CIAO! FesTrico2025」の模様も詳細にレポートしています〜。とくに、参加全車をコメント付きで掲載し、エントリーの良い思い出になったとご好評いただいてます。大変お待たせしましたが、FesTricoサイトのほうでも、順番に公開していきます! 詳しくは「アバルトマガジンvol.1」をご覧ください

アバルト695トリブート131ラリー(KAZUさん)

アバルト595ベース(2017年式)→アバルト595コンペ(2020年式)から3台目のアバルトです。

アバルト124スパイダー(加藤大典さん)

購入してから7年目を迎えました。純正オプションで楽しんでいます。

アバルト595スコルピオーネ・オーロ(momoji-kicchyさん)

スコルピオーネ・オーロの金色をほぼ外して、純正風でよく見ると変わっているカスタムを目指しました。19autodesignのフォグレスグリルに金粉加工で、日光でキラキラ光るのがお気に入りです。

アバルト595 PP-2(よっちさん)

相方がアバルト500(アズール)に乗っていて、私も欲しくなって買いました。色々乗った中で一番面白くて楽しいクルマです。

アバルト695 75°anniversario(ゆうこりんさん)

アバルト2台目です。最後のエンジン車ということでオーロから乗り換えました。東海道チームでよく走っています。ゴールドパーツがもっと増えて欲しいです。まだまだ欲しいパーツばかりなので楽しみです。

アバルト595コンペティツィオーネ(だあもんどさん)

楽しみにしていました。快晴でサイコーです。夫婦で1台ずつ乗っているおバカ夫婦ですが、よろしくお願いします!

アバルト695 Anno del Toro(こばりんさん)

このアバルトに一目惚れした、こばりんです。見た目と走りのギャップに、さらに惚れてしまいました。いろんな方とアバルトを通じて交流できたらいいなと思っております。よろしくお願いします。

FIAT500イレジスティービレ(こつめさん)

ピンクグレーの色とカワイイ丸目のフォルムに一目惚れ。コツメカワウソに似ていると思って「こつめちゃん」と呼んでいます。少しずつカスタマイズしながらチンクライフを楽しんでいます。

FIAT500カルト(tomiさん)

よろしくお願いします。

アバルト595コンペティツィオーネ(ケントさん)

たくさんの方に自慢のヘッドライトを褒めてもらいました! 普段見ることが少ないフィアット、アバルトをたくさん見られて幸せです!

パンダ・イージー(ごくさん)

ほぼアバルトのイベントでした。

アバルト695 75°anniversario(伊藤智史さん)

昨年F595から75周年限定車に乗り換え。「サソリの毒」にすっかりやられてしまいました。休日には箱根周辺でドライブを楽しんでいます。

アバルト500C(おしょうさん)

羊毛フエルトでFIAT/ABARTHのミニカー・RCカーを製作しています! ご興味のある方はぜひHPご覧ください! https://felt.consul.co.jp (OSHOUBASE)

アバルト595コンペティツィオーネ(モリモリさん)